インプラントブログ

インプラント周囲炎とは

皆さんはインプラントの治療後にもトラブルが起こりうることをご存知でしょうか。インプラントというのは人工の歯なのでインプラントの部分には虫歯が起こることはありません。しかし、インプラントの周囲にはトラブルが起こってしまいます。この代表的な病気がインプラント周囲炎です。インプラント周囲炎についての理解はメンテナンスの必要性の理解に繋がります。しっかりと理解をしておきましょう。

 

インプラント周囲炎という病気はインプラントを埋め込んだ周囲に起こる歯茎の炎症です。インプラント周囲炎はインプラント治療後に起こるトラブルの一つとして知られていて、実は患者さんにとって毎日注意して対応してもらわなければならない、非常に重要な病気の一つなのです。

 

歯科医師の間では常にインプラント治療とともにインプラント周囲炎に注意をしていて、インプラントを利用する患者さんにはインプラント治療後のケアを身につけてもらってから治療を完了させることが重要だと知られています。インプラントというのは通常の歯よりも細い歯を使って治療を行う治療法です。したがって、どうしても汚れが隙間にたまりやすく、インプラントを埋めた周囲の歯茎に炎症が起こってしまうことがあります。このような汚れはインプラント周囲炎という歯茎の炎症を引き起こしてしまい、放置してしまうと歯周病の原因になってしまうことがあるのです。

 

歯周病になってしまうとインプラントの周りの骨が減少してしまい、ひどい場合にはインプラントを除去しなければならないような事態も起こり得ます。インプラント周囲炎の一番の予防法はしっかりと汚れを落とすことです。毎日の家での歯磨きやデンタルフロスの利用だけでなく、歯医者の道具を使って汚れを落とすことが重要なので、しっかりと注意しておきましょう。