先進の医療と設備を導入

金澤むさし歯科医院では、
安心・安全なインプラント治療を受けていただくために、
最新技術をいち早く取り入れています。

「痛くない、腫れない」を治療のために

インプラント治療には手術が必要です。手術となるとどうしても「痛み」や「腫れ」への不安が頭をよぎります。しかし、当院のインプラント専門医師は経験豊富で、粘膜や骨への負担を最小限に、短時間で手術を終わらせるため、ほとんどの場合痛みや腫れはありません。骨の再生を行う際など痛みや腫れが起きやすい治療の際は、必ず事前にご説明し、できる限りの対策をご提案します。私たちは、患者様の体と心の負担が少ないインプラント治療を実践しています。

最新医療導入でさらなる安心・安全を

安心で安全なインプラント治療で、一人でも多くの方においしく食べて、心から笑顔になれる日々を送っていただきたい。私たちはこの願いを実現するため、最新の医療技術や知識の習得、設備の導入を推進しています。

CGF・AFG

ご自身の血液を活用して骨を再生させる先進の治療法です。
専用の遠心分離機で血液から
CGFの場合、治癒力を高めるフィブリンや血小板などを濃縮したゲル
AFGの場合、赤血球や白血球、血小板が入っていない、最も自然の状態に近い血漿
を取り出します。

当院ではこれらの治療法にご自身の抜いた歯を加工する技術を併用しています。
血液や歯など使用するのは自分の体に由来した成分のみ。そのため拒絶反応がほとんどなく、感染リスクも抑えられます。

歯周病などで顎の骨が少なくなってしまった方でもインプラント治療が可能となる画期的な方法で、日本全国でも導入している歯科医院はわずかです。

CGF・AFGの注意点

  • 自費治療です。
  • 持病などによって治療が受けられない場合があります。

CGF・AFGの流れ

  1. 患者様から採血をします

  2. 採血した血液を遠心分離機にかけます。CGF・・・傷の治りを促進させるフィブリンという成分や傷の治癒、組織の再生に有効な血小板などを濃縮したゲル状のかたまりを精製AFG・・・赤血球、白血球、血小板をのぞいた、自然な状態に近い血漿を精製

  3. 自分の歯、あるいは人工歯を粉末状にしたものと精製した成分を混ぜ合わせ、骨量が不足している箇所に填入したり、傷口を覆ったりして再生を促します。

ピエゾサージェリー

超音波を利用して骨を切削する先進治療法です。インプラント治療で骨を削る際、ドリルの代わりにピエゾ(超音波)を使うことで周辺の神経や血管を傷つける可能性を軽減します。さらに、振動を抑え、骨や歯茎への負担も最小限にできますので、痛みや腫れが少なく、手術の負担が少ない体にやさしい治療ができます。

ピエゾサージェリーのメリット

  • ドリルのような振動がなく、骨や歯茎を傷つける心配も少ないので、痛みや腫れが出にくい。
  • なるべく少ない範囲に傷口を抑えられるため、回復が早く、インプラントと骨との結合が早まる。

歯根を顎の骨に埋入する手術は、インプラントの強度や噛み心地を左右する点で最も重要です。
ピエゾサージェリーは、インプラント治療における骨への処置の安全性と精密度を劇的に高めた画期的な機器です。

ピエゾサージェリーの注意点

  • 導入している歯科医院が少ない。
  • 歯科医師が必ピエゾサージェリーに慣れている必要がある。

点滴療法

自然治癒力や血流改善、抗炎症作用を高め、より良いインプラント治療を行う体のコンディションづくりの方法として、点滴療法を取り入れています。大量に摂取してもわずかしか吸収されないサプリメントとは違い、細胞のすみずみに栄養素を届けることができる点滴は、今やアンチエイジングや抗がん治療などさまざまな効果が期待できると注目されている治療法です。ご希望や患者様の状態に合わせ、最適な点滴をご提案します。
当院は、点滴療法研究会に所属しています。
※反応や副作用に個人差があります。

点滴の種類と期待できる効果の例

  • 高濃度ビタミンC炎症の抑制。免疫力向上。治癒力アップ。合併症を引き起こしにくくする。
    口から摂取した場合、そのほとんどが体外に排出されてしまうビタミンC。高濃度の点滴によって直接体内に届けます。健康増進や美白といった美容効果も期待できます。
    ※反応や副作用に個人差があります。
    ビタミンC点滴の副作用
    点滴痛 ・ 口渇(のどが渇く) ・低カルシウム血症・
    低血糖(めまい、冷や汗、疲労感など)
  • マイヤーズカクテル 体調不良の改善。
    生命維持に欠かせないビタミンやミネラルを中心にした点滴。ビタミンB1、B2、B3、B6、B12、ビタミンC、マグネシウム、カルシウムなどが処方されており、体調を整えます。
    ※反応や副作用に個人差があります。
    マイヤーズカクテルの副作用
    熱感、蕁麻疹、点滴痛

このほか、さまざまな点滴を患者様の体調とご希望に合わせてご提案します。

血液オゾン療法

点滴療法のひとつで、血液を取り出してオゾンを注入し、再び体内に戻します。
オゾンは高い殺菌力があるほか、歯周病によるダメージの改善、免疫力向上などに効果が期待できます。
※反応や副作用に個人差があります。

血液オゾン療法の副作用
だるさ、しびれ、点滴痛
LINK
血液オゾン治療についてはこちら

スタットベイン

近赤外線を皮膚に当て、深さ10mm以内の範囲にある静脈を皮ふ表面に映し出すことができる静脈スキャナーです。血管が細く見えづらい女性の方や、病院等で何度も刺し直しをされるといった方もスタットベインを使用することで穿刺成功率が格段に向上します。

有害ミネラル検査オリゴスキャン

手のひらを吸光光度法によりスキャンする事で、体内のミネラルバランスと有害金属の蓄積を測定するシステムです。有害金属の蓄積はミネラルや酸素の働きを阻害し、傷の治癒力低下、認知症早期発症などの様々な病気を促進させる要因となります。
検査を行い、結果に合わせて最適な改善方法をご提案させていただきます。検査の結果はレポートガイドと合わせ書類にてお渡し致します。
検査をご希望の方はお気軽にお申し付けください。